展覧

『リサとガスパール&ペネロペ展』

@北九州市立美術館分館

『英国ヴィクトリア朝絵画の巨匠―ジョン・エヴァレット・ミレイ展』

@北九州市立美術館

『韓国伝統螺鈿工芸展』

@西日本総合展示場

『キスリング展』

@北九州市立美術館

『だまされた眼ートリック・アートの世界』

『北九州をめぐるアート展』

@北九州市立美術館分館

細江英公 写真展「薔薇刑」

@イムズ・三菱地所アルティアム

コンテンポラリーダンス展 Vol.2「世界のダンスシーンより」

@リバウォ アート&エコスペース

『FantasyとしてのEco』

西日本工業大学小倉キャンパスにて。時間がなかったので、解説文を精読できなかった。

寺山修司誕生70年記念 ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター展

行ってきました。 イムズ・三菱地所アルティアムにて。

観たいモノ。

ひゃー、閉展ぎりぎり! 明日は、寺山修司誕生70年記念 ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター展 に行きます。そして、明後日は、これまたぎりぎりの『FantasyとしてのEco』を観て、それから、SUMIX HALL ESTAである、『ライブモーション2006…

『ニッポンの航路黄金期 〜航路図・絵葉書などにみる大正・昭和の客船史〜』

ゼンリン地図の資料館にて初めて知った、吉田初三郎さんの鳥瞰図に大喜び。

観たいモノ。

デザインを考えるための講評型展覧会『FantasyとしてのEco』 11月22日〜12月3日まで 西日本工業大学小倉キャンパスにて。

『開館記念特別企画展 生誕100年記念「火野葦平・岩下俊作・劉寒吉」展』

@北九州市立文学館

『風雅の小宇宙−虫かごの世界』

@小倉城庭園

 戦時資料展示

@北九州市立埋蔵文化財センター

『アイヌ文様の美‐線のいのち、息づくかたち‐』

@いのちのたび博物館

『子どもたちの夢やあこがれを描き続けた画家〜ぼくらの小松崎茂展』

北九州市立美術館分館

小倉城庭園企画展『切る、打つ、削る 〜匠の道具〜』

小倉城庭園

『デザイナー柏崎栄助の世界』

@福岡県立美術館

『東信展 逆転の庭1』

@イムズ8F 三菱地所アルティアム

『世界遺産 大アンコールワット展』

@小倉井筒屋新館9階パステルホール

『恐竜博2005』

@いのちのたび博物館

「岡本太郎展 芸術に挑んだ親子、かの子・一平・太郎」

TVや書籍以外で、岡本太郎の作品をみたのは、はじめてかなぁ。『縄文人』が好きだ。ここの、いちばん下のオブジェ。(あ、彼がパーキンソン病で亡くなった事を、今はじめて知った)

「栄光の大ナポレオン展 文化の光彩と人間のロマン」

貧しさに負けた、世間に負けた、いいえ私は人込みに負けた…。 この日は最終日だったので、人の肩をかき分けかき分け、展示物を垣間見る…。解説文を読む気力もなく、最後はぐったり。。

予定、というか、覚え書き。

◆福岡市博物館(http://museum.city.fukuoka.jp) ○『伊勢の神宮展』〜2/19 ○『ヴェネツィアン・ビーズとコスチューム・ジュエリー展』3/4〜5/7 ◆福岡市美術館(http://www.fukuoka-art-museum.jp/index.html) ○『栄光の大ナポレオン展』〜2/12 ○『ドイツ表…

いのちのたび博物館[北九州市立 自然史・歴史博物館]

時間の都合もあり、常設展の自然史ゾーンのみ見学。(しかも半ばまでしか見られず。)また来よう。年間パスポートみたいなものがないかなぁと思ったんだけど、「自然史友の会」とやらは、年に2回の入館が無料なだけなんだ…。

(展覧か?)2005東田たたらプロジェクト

『琉球王朝文化の華〜浦添市美術館所蔵・琉球漆器展』

北九州市立美術館分館

北九州市立小倉城庭園企画展『灯り〜光と影〜』

小倉城庭園