生臭さ

脊椎動物の血液では鉄が酸素を運ぶけど、甲殻類・頭足類では銅がその役割を担うそうだ。酸化銅の色のせいで、イカの血は青い。

口の中を切ると鉄分の味がする。人にその話をすると、意外そうな顔をされた。彼は、血は「生臭い」のだと言う。ふぅん? 日常で使われる「生臭さ」とは、鉄成分の匂いのことを言うんだろうか。では、血液色素の中心が銅であるイカタコのことは、生臭いとは言わない?

調べていて知った。ホヤの血は緑らしい。バナジウムの色ということだ。しかし、日の経ったホヤの匂いがきついのは、別にこのせいではない。